会長挨拶
沖縄県は全国的に比較しても急激な高齢化は進み、2050年には3人に1人が65歳以上のいわゆる「高齢者」となると予想されている。さらに介護人材の不足は深刻で、多くの県民が自立した生活を長く営めるよう私たちリハビリテーション職による地域社会への積極的な関わりに期待が高まっている。
当会では沖縄県や沖縄県介護保険広域連合とともに、昨年6月から先進地の取り組みについて勉強会を重ねてきた。特に2010年代よりヨーロッパを中心に広がっている「リエイブルメントサービス」を早くから取り入れ、実際にその効果を引き出すことに成功している大阪府寝屋川市や山口県防府市の取り組みに注目し、当会事業としても沖縄県内の市町村担当者や地域包括支援センター職員、さらに専門職への紹介・啓発を研修会等で行ってきた。
今年度は県内普及の一歩として沖縄県モデル事業もスタートしており、当会においても地域ケア会議や介護予防事業への人材紹介とともに、普及の一助になるよう人材育成などに取り組んでいきたいと考えております。
2024年8月
一般社団法人 沖縄県リハビリテーション専門職協会
会長 比嘉 靖
沿革
年月 | 組 織 | 主な事業・研修等 |
---|---|---|
2015年 (平成27年) 4月 | 沖縄県理学療法士協会、沖縄県作業療法士会、沖縄県言語聴覚士会が中心となって、前身であるの沖縄県リハビリテーション専門職連絡協議会を設立 | |
2016年 (平成28年) 4月 | 「一般社団法人 沖縄県リハビリテーション専門職協会」代表理事に池城正浩氏就任 | ・地域ケア個別会議および一般介護予防事業に関連する市町村への会員紹介 ・派遣を開始 ・沖縄県委託事業「地域リハビリテーション専門職等広域調整等事業」を受託、地域ケア個別会議や介護予防に関する市町村への人材派遣支援や研修会等を企画 |
7月 | 「自立支援ケアマネジメントに向けた地域ケア会議研修会」(講師:佐藤 孝臣氏) | |
8月 | 「介護予防ケアマネジメント研修会」(講師:松川 竜也氏) | |
10月 | 「認知症初期集中支援に関する研修」(講師:川北 雄一郎氏) | |
12月 | 「地域づくりによる介護予防研修会」(講師:安本 勝博氏) 「地域ケア会議助言者(多職種)研修〜助言者に求められる視点」(講師:濱田 美紀氏、佐藤 暁氏、有松 ひとみ氏 、吉田玲子氏、河野 礼治氏 他) | |
2017年 (平成29年) 1月 | 「「私、失敗しないので」と言えるようになる介護予防研修会」(講師:蔦 春夫氏) | |
10月 | 「自立支援型・介護予防ケアマネジメントと地域ケア会議研修会」(講師:石井 義恭氏、松川 竜也氏、佐藤 孝臣氏) | |
2018年 (平成30年) 2月 | 「総合事業の理解と平成30年度医療・介護同時改定に学べる研修会」(講師:村井 千賀氏) | |
9月 | 「住民主体の通いの場」を核とした地域包括ケアシステム構築 ~リハ専門職の役割~(講師:逢坂伸子氏) | |
2019年 (令和元年) 2月 | 「認知症があっても暮らしていける地域づくり研修会」(講師:永田 久美子氏) | |
6月 | 代表理事に比嘉靖氏就任 | |
11月 | 「変わりゆく脳梗塞治療2019」(講師:城本 高志氏) | |
12月 | 「超高齢社会を支える栄養ケア〜サルコペニア、フレイル、認知症と戦うために〜」(講師:吉田 貞夫氏) | |
2020年 (令和2年) 1月 | 「多職種連携の再考〜在宅(地域)の課題解決について学ぼう・鍵は包括だ〜」(講師:溝田 康司氏) | |
2021年 (令和3年) 1月 | 「新型コロナウィルス感染症に対応しながら介護予防をどう展開するか」 (講師:富山 裕一郎氏、岡本 慎哉氏、上地 誠之氏) | |
2022年 (令和4年) 2月 | 『介護予防、後期高齢者の保健指導と介護予防の一体的実施』研修 「住民ボランティアによるフレイル予防で健康長寿のまちづくり」(講師:飯島 勝矢氏) | |
9月 | 「短期集中介護予防サービスは何をめざしてどんな支援を行うサービスか?」(講師:岡本 慎哉氏) | |
12月 | 「健康長寿は耳から〜聞こえと健康の関係〜」(講師:谷本 由莉氏) | |
2023年 (令和5年) 2月 | 「活かそう!拡げよう!みんなの介護予防〜今日から役立つ認知症プログラム〜」(講師:比嘉 彩乃氏) | |
11月 | 「活かそう!拡げよう!みんなの介護予防」~今日から役立つ認知症プログラム~理学療法士編(講師:仲宗根美紀 氏) | |
12月 | あなたのまちで「要介護者等の生活」を自立させる仕組みを作ろう! 〜リエイブルメントがキーポイント!〜(講師:服部真治 氏 【医療経済機構】) | |
2024年(令和6年)5月 | メディア研修 あなたのまちで「要介護者等の生活」を自立させる仕組みを作ろう! 〜リエイブルメントがキーポイント!〜(講師:服部真治 氏 【医療経済機構】)《YouTube配信》 | |
5月 | リエイブルメントの手法を取り入れた短期集中予防サービスの実践 (講師:岡崎博之 氏【特定医療法人博愛会 介護老人保健施設はくあい】) |
役員・組織
沖縄県リハビリテーション専門職協会の組織図 [2024年08 月]